2023.04.24 Monday
こんにちは。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。
爽やかな季節になりました。
ゴールデンウイークも近づき、休日のプランをお考え中の方も多いことと思います。
そこで、今回のテーマは 「もちぷる食感!米粉と豆乳のくずもち風」 。
GWにお子さんとチャレンジして頂きたい、もちもち・ぷるぷる食感のくずもち風レシピをご紹介します。
材料はたったの3つ。
希少な本くず粉を使わなくても、 KOME公の有機米で作った米粉 ・片栗粉・豆乳だけでおいしいくずもち風スイーツが簡単に作れます。
米粉の自然な甘みを生かすためにお砂糖は加えません。
休日のティータイムにぜひお試しください。
【米粉と豆乳のくずもち風】
(材 料) 2〜3人分
・ KOME公の有機米で作った米粉 20g
・片栗粉 20g
・成分無調整豆乳 200cc
(作り方)
1. テフロン加工のフライパンに KOME公の有機米で作った米粉 と片栗粉を入れ、豆乳を少しずつ加えてダマがなくなるまで混ぜる。
2. なめらかになったら、ヘラで絶えず混ぜながら強火にかける。
3. 底から徐々に固まってきたら中火にする。
4. ヘラで絶えずぐるぐると混ぜ続ける。
5. 全体がもっちりとひと塊になればOK。
6. 手早くバットに移し、平らにととのえる。
7. くずもちがかぶる量の氷水を加えて冷まし、全体が固まったら裏表を返す。
8. へラで一口大に切り分ける。
9. 水気を切って出来上がり。
米粉と豆乳のくずもち風は、もちもち・ぷるぷる食感の作りたてが一番美味。
翌日まで冷蔵保存も可能ですが、ぷるんとした食感は失われてしまいます。
出来上がったら、黒糖みつ・ハチミツ・メープルシロップなど、お好みの甘みを添えて早速いただきましょう!
イチオシは濃厚な黒糖みつ。きな粉との相性も抜群です。
フルーツとメープルシロップの組み合わせもおすすめ。
あんを添えて。途中で黒糖みつをかけて味変を楽しみます。
今回使用した黒糖みつは、私も講師を務めている 一般社団法人 日本豆腐マイスター協会 が開発した、 豆腐にあう黒糖みつ「小さな幸せ」 。
沖縄産黒糖を100%使い、沖縄のにがりと塩で味を引きたてたこだわりの黒糖みつです。
ほんのり感じる塩気が絶妙で、柔らかい絹豆腐や豆乳スイーツによく合います。
シンプル材料で気軽に作れる米粉のおやつで楽しい休日をお過ごしください。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。
爽やかな季節になりました。
ゴールデンウイークも近づき、休日のプランをお考え中の方も多いことと思います。

そこで、今回のテーマは 「もちぷる食感!米粉と豆乳のくずもち風」 。
GWにお子さんとチャレンジして頂きたい、もちもち・ぷるぷる食感のくずもち風レシピをご紹介します。
材料はたったの3つ。
希少な本くず粉を使わなくても、 KOME公の有機米で作った米粉 ・片栗粉・豆乳だけでおいしいくずもち風スイーツが簡単に作れます。

米粉の自然な甘みを生かすためにお砂糖は加えません。
休日のティータイムにぜひお試しください。
【米粉と豆乳のくずもち風】

(材 料) 2〜3人分
・ KOME公の有機米で作った米粉 20g
・片栗粉 20g
・成分無調整豆乳 200cc

(作り方)
1. テフロン加工のフライパンに KOME公の有機米で作った米粉 と片栗粉を入れ、豆乳を少しずつ加えてダマがなくなるまで混ぜる。

2. なめらかになったら、ヘラで絶えず混ぜながら強火にかける。

3. 底から徐々に固まってきたら中火にする。

4. ヘラで絶えずぐるぐると混ぜ続ける。

5. 全体がもっちりとひと塊になればOK。

6. 手早くバットに移し、平らにととのえる。

7. くずもちがかぶる量の氷水を加えて冷まし、全体が固まったら裏表を返す。

8. へラで一口大に切り分ける。

9. 水気を切って出来上がり。

米粉と豆乳のくずもち風は、もちもち・ぷるぷる食感の作りたてが一番美味。
翌日まで冷蔵保存も可能ですが、ぷるんとした食感は失われてしまいます。

出来上がったら、黒糖みつ・ハチミツ・メープルシロップなど、お好みの甘みを添えて早速いただきましょう!
イチオシは濃厚な黒糖みつ。きな粉との相性も抜群です。

フルーツとメープルシロップの組み合わせもおすすめ。

あんを添えて。途中で黒糖みつをかけて味変を楽しみます。

今回使用した黒糖みつは、私も講師を務めている 一般社団法人 日本豆腐マイスター協会 が開発した、 豆腐にあう黒糖みつ「小さな幸せ」 。

沖縄産黒糖を100%使い、沖縄のにがりと塩で味を引きたてたこだわりの黒糖みつです。
ほんのり感じる塩気が絶妙で、柔らかい絹豆腐や豆乳スイーツによく合います。
シンプル材料で気軽に作れる米粉のおやつで楽しい休日をお過ごしください。
*気になる米粉レシピ*
*美味しいご飯が炊き上がりました!*

北鎌倉精米所の取り扱い米27種
*有機JAS認定の「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用
*有機JAS認定ではない「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)
*有機JAS認定のお米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料
*無農薬・無化学肥料のお米*
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料
*減農薬(7〜8割減)無化学肥料のお米*
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0
北鎌倉精米所の11種お米ギフトカテゴリー
*送料無料(北海道・九州・沖縄除く)*
*熨斗・メッセージ無料*
*熨斗・メッセージ有料*
幅広いご予算よりお選び頂けます
お米品種からもお選び頂けます
無農薬、減農薬からもお選び頂けます
お米産地からもお選び頂けます
食事の好みからもお選び頂けます
お好みのサイズからもお選び頂けます
季節のギフトをお選び頂けます
今まで北鎌倉精米所をご利用頂きました
お客様の声
も一部公開させて頂いております。
お客様の声からまとめさせて頂いた 北鎌倉精米所が選ばれる10の理由 も合わせてご確認ください。
相場、時期、熨斗の種類など、気になる 内祝いのマナー もまとめさせて頂きましたので、参考にしてください。
内祝いや引き出物などで大量にご注文のお客様に、便利な エクセル注文用紙 もご用意しております。こちらの用紙を使用せず、ご注文内容が分かる手書きのご注文内容のお写真を メール にてお送り頂いてもOKです!
お客様の声からまとめさせて頂いた 北鎌倉精米所が選ばれる10の理由 も合わせてご確認ください。
相場、時期、熨斗の種類など、気になる 内祝いのマナー もまとめさせて頂きましたので、参考にしてください。
内祝いや引き出物などで大量にご注文のお客様に、便利な エクセル注文用紙 もご用意しております。こちらの用紙を使用せず、ご注文内容が分かる手書きのご注文内容のお写真を メール にてお送り頂いてもOKです!
メッセージカードをご希望のお客様は、
メッセージカード文例集
もご利用ください。
ご不明点がございましたら、 Q&A や、 北鎌倉精米所について をご確認ください。 その他、何でもお気軽に お問い合わせ ください。
ご不明点がございましたら、 Q&A や、 北鎌倉精米所について をご確認ください。 その他、何でもお気軽に お問い合わせ ください。