2023.01.25 Wednesday
こんにちは。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。
2023年がスタートしました!
お正月につい食べ過ぎて胃の疲れが出やすいこの時期、消化のよい山芋のとろろごはんはいかがでしょうか。
山芋とは、長芋・大和芋・つくね芋・自然薯などヤマノイモ科に属する品種の総称です。
山芋には消化吸収を助けるジアスターゼ(アミラーゼ)と呼ばれる消化酵素が豊富で、胃の粘膜を保護するほか滋養強壮効果も期待できますが、ジアスターゼは熱に弱いため、生でいただくのがおすすめです。
そこで、ここでは八百屋さんやスーパーでよく見かける手のひら型の「大和芋」と、細長い棒状の「長芋」で作るとろろのレシピをご紹介します。
市販のめんつゆを用いた気軽に作れる簡単とろろをぜひお試しください。
まずは、粘りの強い大和芋のとろろを使ったレシピをご紹介します。
【大和芋の簡単とろろ】
(材 料) 2〜3人分
大和芋(正味) 約250g
卵 1個
めんつゆ(ストレート) 30〜40cc
かつお出汁または水 30〜40cc
塩 少々
(作り方)
1. 大和芋の皮をむきます。凸凹があってピーラーや包丁では難しいため、大さじでひっかくようにむくと簡単です。
2. 大和芋をすりおろします。粘りが強くもっちりしています。
3. すり鉢に移して卵を加え、すりこぎでなめらかになるまで混ぜます。
※ すり鉢とすりこぎがない場合はどんぶりかボウルに移してヘラなどでよく混ぜてください。
4. すり鉢とすりこぎでよく混ぜることで、よりなめらかなとろろに仕上がります。
5. めんつゆ・かつお出汁または水を加えてお好みの濃度にし、必要ならば塩少々で味をととのえます。
※ めんつゆの塩分濃度により分量を加減してください。
6. あれば青海苔を振って完成です。
次は、長芋のとろろです。
【長芋の簡単とろろ】
(材 料) 2〜3人分
長芋(正味) 約250g
卵 1個
めんつゆ(ストレート) 30〜40cc
塩 少々
材料と作り方は前述の大和芋のとろろとほぼ同じですが、長芋は水分が多いためかつお出汁は不要。
また、長芋の皮はピーラーで簡単にむけ、柔らかくてすりおろすのも容易なので、より気軽に作っていただけると思います。
ちなみに、私が長年愛用しているすりこぎは、料理家の辰巳芳子先生考案のもの。
こけし職人さんに制作を依頼されたという、とても握りやすく可愛らしいすりこぎです。
さて、出来上がったとろろは、まずはごはんにたっぷりかけて。
白米はもちろん、玄米ごはん・もち麦ごはん・酵素玄米ごはんとの相性も抜群です。
玄米ごはんの炊き方はこちら
「フレンチ×普段ごはんvol.1 はじめまして〜玄米ごはんの炊き方」
もち麦ごはんの炊き方はこちら
「フレンチ×普段ごはんvol.54 無農薬の国産もち麦、新発売! 」
酵素玄米ごはんの炊き方はこちら
「フレンチ×普段ごはん vol.73 もちもち美味!寝かせ玄米」
とろろは、いつものおかずやおつまみにもプラスしてお楽しみください。
【とろろ×まぐろ】
まぐろのお刺身にとろろをたっぷりかけ、わさび・のり・醤油を添えていただきます。
【とろろ×豆腐】
豆腐にとろろをたっぷりかけ、おいしいお塩を添えていただきます。納豆との相性も抜群。
【とろろ×お肉&魚料理】
ハンバーグ・ぶりの照り焼き・豚の生姜焼きなどに。まろやかになり栄養価もアップします。
疲れた胃に優しく滋養もある山芋のとろろごはん、寒さが増すこの時期にぜひお試しください。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。
2023年がスタートしました!
お正月につい食べ過ぎて胃の疲れが出やすいこの時期、消化のよい山芋のとろろごはんはいかがでしょうか。
山芋とは、長芋・大和芋・つくね芋・自然薯などヤマノイモ科に属する品種の総称です。
山芋には消化吸収を助けるジアスターゼ(アミラーゼ)と呼ばれる消化酵素が豊富で、胃の粘膜を保護するほか滋養強壮効果も期待できますが、ジアスターゼは熱に弱いため、生でいただくのがおすすめです。
そこで、ここでは八百屋さんやスーパーでよく見かける手のひら型の「大和芋」と、細長い棒状の「長芋」で作るとろろのレシピをご紹介します。
市販のめんつゆを用いた気軽に作れる簡単とろろをぜひお試しください。
まずは、粘りの強い大和芋のとろろを使ったレシピをご紹介します。
【大和芋の簡単とろろ】
(材 料) 2〜3人分
大和芋(正味) 約250g
卵 1個
めんつゆ(ストレート) 30〜40cc
かつお出汁または水 30〜40cc
塩 少々
(作り方)
1. 大和芋の皮をむきます。凸凹があってピーラーや包丁では難しいため、大さじでひっかくようにむくと簡単です。
2. 大和芋をすりおろします。粘りが強くもっちりしています。
3. すり鉢に移して卵を加え、すりこぎでなめらかになるまで混ぜます。
※ すり鉢とすりこぎがない場合はどんぶりかボウルに移してヘラなどでよく混ぜてください。
4. すり鉢とすりこぎでよく混ぜることで、よりなめらかなとろろに仕上がります。
5. めんつゆ・かつお出汁または水を加えてお好みの濃度にし、必要ならば塩少々で味をととのえます。
※ めんつゆの塩分濃度により分量を加減してください。
6. あれば青海苔を振って完成です。
次は、長芋のとろろです。
【長芋の簡単とろろ】
(材 料) 2〜3人分
長芋(正味) 約250g
卵 1個
めんつゆ(ストレート) 30〜40cc
塩 少々
材料と作り方は前述の大和芋のとろろとほぼ同じですが、長芋は水分が多いためかつお出汁は不要。
また、長芋の皮はピーラーで簡単にむけ、柔らかくてすりおろすのも容易なので、より気軽に作っていただけると思います。
ちなみに、私が長年愛用しているすりこぎは、料理家の辰巳芳子先生考案のもの。
こけし職人さんに制作を依頼されたという、とても握りやすく可愛らしいすりこぎです。
さて、出来上がったとろろは、まずはごはんにたっぷりかけて。
白米はもちろん、玄米ごはん・もち麦ごはん・酵素玄米ごはんとの相性も抜群です。
玄米ごはんの炊き方はこちら
「フレンチ×普段ごはんvol.1 はじめまして〜玄米ごはんの炊き方」
もち麦ごはんの炊き方はこちら
「フレンチ×普段ごはんvol.54 無農薬の国産もち麦、新発売! 」
酵素玄米ごはんの炊き方はこちら
「フレンチ×普段ごはん vol.73 もちもち美味!寝かせ玄米」
とろろは、いつものおかずやおつまみにもプラスしてお楽しみください。
【とろろ×まぐろ】
まぐろのお刺身にとろろをたっぷりかけ、わさび・のり・醤油を添えていただきます。
【とろろ×豆腐】
豆腐にとろろをたっぷりかけ、おいしいお塩を添えていただきます。納豆との相性も抜群。
【とろろ×お肉&魚料理】
ハンバーグ・ぶりの照り焼き・豚の生姜焼きなどに。まろやかになり栄養価もアップします。
疲れた胃に優しく滋養もある山芋のとろろごはん、寒さが増すこの時期にぜひお試しください。
*気になる丼レシピ*
北鎌倉精米所の取り扱い米27種
*有機JAS認定の「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用
*有機JAS認定ではない「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)
*有機JAS認定のお米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料
*無農薬・無化学肥料のお米*
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料
*減農薬(7〜8割減)無化学肥料のお米*
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0
北鎌倉精米所の11種お米ギフトカテゴリー
幅広いご予算よりお選び頂けます
お米品種からもお選び頂けます
無農薬、減農薬からもお選び頂けます
お米産地からもお選び頂けます
食事の好みからもお選び頂けます
お好みのサイズからもお選び頂けます
季節のギフトをお選び頂けます
今まで北鎌倉精米所をご利用頂きました
お客様の声
も一部公開させて頂いております。
お客様の声からまとめさせて頂いた 北鎌倉精米所が選ばれる10の理由 も合わせてご確認ください。
相場、時期、熨斗の種類など、気になる 内祝いのマナー もまとめさせて頂きましたので、参考にしてください。
内祝いや引き出物などで大量にご注文のお客様に、便利な エクセル注文用紙 もご用意しております。こちらの用紙を使用せず、ご注文内容が分かる手書きのご注文内容のお写真を メール にてお送り頂いてもOKです!
お客様の声からまとめさせて頂いた 北鎌倉精米所が選ばれる10の理由 も合わせてご確認ください。
相場、時期、熨斗の種類など、気になる 内祝いのマナー もまとめさせて頂きましたので、参考にしてください。
内祝いや引き出物などで大量にご注文のお客様に、便利な エクセル注文用紙 もご用意しております。こちらの用紙を使用せず、ご注文内容が分かる手書きのご注文内容のお写真を メール にてお送り頂いてもOKです!
メッセージカードをご希望のお客様は、
メッセージカード文例集
もご利用ください。
ご不明点がございましたら、 Q&A や、 北鎌倉精米所について をご確認ください。 その他、何でもお気軽に お問い合わせ ください。
ご不明点がございましたら、 Q&A や、 北鎌倉精米所について をご確認ください。 その他、何でもお気軽に お問い合わせ ください。